愛しとーとがある那珂川市のシンボルツリーであり
特産品である「やまもも」を
地域の方々と収穫いたしました。
「やまもも」は梅雨の時季しか収穫できないことから
“幻の果実”を呼ばれる希少な果物。
小さい実ながらも、健康や美容に良いビタミンAやビタミンE、葉酸など
女性に嬉しい成分がぎゅっと凝縮されています。
今回収穫したのは、何十年もの間
地域の方々が大切に守り育てたやまももの木。
地域の方々と協力しながら
空まで高く伸びる木を揺らして実を落とし
大きな網を広げて優しくキャッチ。
また、やまももの実はとても繊細なため
収穫した実に傷みがないか
地域の方にコツを教わりながら丁寧に選別しました。

やまももがたり代表の山崎美代子さんは
「昔から愛されているやまももは1人では収穫できないけれど、
こうやって毎年手伝ってくれるメンバーがいることに感謝ですね。
手間がかかっても、この味を守っていきたいです。」と優しい笑顔で話してくれました。
毎年、希少なやまももを守る生産者様や地域の方々の
お手伝いができることをとても嬉しく思います。
これからも愛しとーとは地域に根付いた企業として
地域活性化に尽力し
地方における豊かな暮らし、
幾つになってもイキイキと働くことができる環境を
福岡から九州、
日本全国から世界中へと広げていきます。

やまももをふんだんに使用した『うるおい宣言やまもも味』を通して
那珂川市が名産品として力をいれている活動に
愛しとーとも協力しております。

今回収穫したやまももを使った
『うるおい宣言やまもも味』はこちら